ブログ
温めるケアが重要
不調が病気になる前に温めるケアが重要です。
温めるケアとは、ただ温めるのではなく冷えを取りながら頭寒足熱を目指すことが大切です。
冷えを改善するだけではなく血流が良くなりむくみが取れることによって自律神経、女性ホルモンなどが調い婦人科のケアに直接つながります。
冷えに関しては現代医療では甲状腺機能低下や膠原病、糖尿病など冷えの原因になる病気を治療しますが冷えだけでは治療の対象にはなりません。
しかし東洋医学では冷えは未病の段階とされ、このままだと病名がついてしまうような症状がでてくる可能性があるため解消しようと考えます。
冷えがあるという事は血流が悪くリンパ液も細胞に送られていない状態です。
細胞に酸素、栄養、ホルモンが行き届かず老廃物や二酸化炭素がたまっていることになります。
細胞は元気をなくし不調を感じます。
時間と共に病気を誘発します。
頭痛、めまい、立ち眩み、首肩のこり、更年期症状、便秘、月経痛、頻尿などが冷えのサインです。
ベッドにはいったら下腹、脚の付け根、太ももに触れてみましょう。
もし冷えていたら早い目にご相談下さい。
予防医学の視点からハーブ、薬草を使って家族やお客さまの体質改善ができるスキルを身に着けたい人。
まもなく認定スクールが始まります(問い合せ072-809-2131)